「明日お出掛けなのに顎にニキビができてる~」とガッカリしたことはありませんか?
顎ニキビはいつの間にか発生していて、しかも繰り返し同じ箇所に発生することが多いんです。
だから顎ニキビを見つけたら即効で治してしまいたいですよね!
今回はそんなやっかいな顎ニキビの治し方について説明していきます!
>>顎ニキビにおすすめのケア商品を先に見たい人はこちらから<<
即効で治せる?
即効で完全に治すのは難しいですが、程度を軽くすることはできますので、その方法を見ていきましょう。
十分すぎるくらいの保湿
顎は皮脂腺が多く、皮脂が分泌されやすい箇所です。なので、しっかり保湿しなければいけません。
たとえ脂性肌でも、保湿を少なくすることがないようにしてください。
上で話したように、水分が少ないと、水分の蒸発を防ごうと皮脂が出て、その皮脂が毛穴を詰まらせることになります。
なので、どんな肌質であっても十分すぎるくらい保湿を与えてくださいね。
しっかり保湿するだけでも、特に赤みを帯びているニキビ(赤ニキビ)は改善されるんです。
睡眠をたっぷり
肌のゴールデンタイムと言われている22時~2時を含めて、8時間ほどしっかり寝ることが肌にとって大切なことです。
睡眠によって肌のターンオーバーが整ったり、自律神経のバランスが取れるので、ニキビの治りも早くなります。
ニキビに効く栄養素を摂る
食事から栄養を摂りましょう。ビタミンB6はニキビの炎症を抑制する働きを持つので、ニキビの予防や治すのに大切な栄養素です。
ビオチンはコラーゲンの生成に作用するので、皮膚の奥深くが傷付いてニキビができる「しこりニキビ」にも効果があると言われています。
ビタミンAは皮膚や粘膜を守る働きがあります。細胞の代謝を促進させて免疫機能を高めるので、ニキビを治すのに有効です。
食事からの摂取が難しい場合は、サプリメントで補うことも考えましょう。
ただ、サプリメントばかりに頼らないようにしましょう。
顎にできるニキビって?
ニキビは過剰に分泌された皮脂や溜まった古い角質が毛穴を詰まらせ、そこにアクネ菌が現れて炎症を起こすことが原因で発生します。
特に顔や背中、胸は皮脂腺が活発なのでニキビができやすいんです。そして、繰り返しニキビができるのは肌のターンオーバー(生まれ変わり)が乱れているからです。
肌のターンオーバーが整っていると、古い角質が剥がれ落ちて新しい角質が顔を出します。
しかし、ターンオーバーが乱れていると、古い角質がそのまま肌にどんどん蓄積されて、肌が厚く硬くなってしまいます。
そうなると毛穴に詰まった角質や皮脂が取れにくくなり、ニキビ出現へ一直線です。
顎にできるニキビもそうなの?顎は汗をあまり汗をかきませんが、皮脂腺が多い箇所です。
過剰な皮脂やターンオーバーの乱れも原因ですが、他にも原因があるんですよ。
顎ニキビの原因
ターンオーバーの乱れもさることながら、外部刺激によって顎ニキビができることが多いんです。
男性の場合はカミソリの刃による刺激でニキビができやすくなります。
女性の場合は月経の周期によって女性ホルモンが変わり、特に月経前だと女性ホルモンによって顎ニキビができやすくなっています。
また、枕などの寝具を清潔にしていないと、寝ている間に肌に当たることが刺激となってしまいます。
顎ニキビの治し方
顎ニキビを治すには、他のニキビと同様に肌を清潔にすること、肌のターンオーバーを整えること、外部刺激を与えないことです。
肌を清潔に
洗顔と保湿を丁寧に行いましょう。
洗顔の際には、たっぷり泡立てた泡を肌の上で転がすようにのせていきます。
泡立ちが不足していると、肌にのせていくときに手で直接肌を擦ることになるので、十分に泡立ててくださいね。
そして、すすぐ際には肌に泡が残らないようにしっかり洗い流してください。
顎のすすぎを忘れることが多いので、注意してください。
洗顔後の保湿はしっかり丁寧に行ってください。保湿を十分にしないと、これ以上水分を蒸発させまいと皮脂が分泌されます。
すると、この皮脂が毛穴に詰まってニキビの原因になります。
また、古い角質が剥がれて新しい角質が剥き出しになっているにも関わらず、保湿されていないと、肌のバリア機能(保護機能)が働かなくなってしまうんです。
すると、ほんのわずかな刺激でもニキビができてしまいます。
十分すぎるくらい保湿による潤いを与えましょう。
肌を清潔にするには、肌に触れるものも清潔にしましょう。
男性が使うカミソリの刃は常に清潔なものを使ってください。
それと、寝具も肌に直接触れるので清潔にしておきましょう。
睡眠や生活習慣の改善
睡眠不足は肌の大敵、と聞いたことありませんか?
睡眠は肌のターンオーバーを正常にしてくれるので、睡眠不足にならないように心がけることです。
また、ストレスを溜めないようにすることです。ストレスが溜まると肌のバリア機能が弱くなります。上手くストレスを発散しましょう。
食事は栄養が偏らないように気を配ることです。
脂質を取りすぎると、皮脂が過剰に分泌されるんです。野菜が不足すると、皮脂の分泌を抑制するビタミンB群を摂れなくなるので、野菜も含めてバランス良く栄養を摂りましょう。
では、できてしまった顎ニキビの即効性のある治し方ってあるの?
それは顎ニキビの状態にもよりますし、1日で完全に治すというのは難しいかもしれません。
でも、完全に治らなくても「だいぶ治ってる!」程度は可能なんです。
集中的に顎にできたニキビを治すならメルラインがおすすめ
メルライン
メルラインは顎のニキビやぶつぶつに特化した専用のコスメです!
- 保湿成分をたっぷり配合
- 美白成分もしっかりと配合
- あごニキビやブツブツに効果があります!
こんな人におすすめ!
- 頻繁に出来るあごニキビを集中的にケアしたい
- 生理前になるとあごの下にぶつぶつができる
- 首周りにもたまに赤いポツポツができる
メルラインを使ったその他の人の感想
http://t.co/TBS9qsqhWF
注文したメルライン届きました~♪
香りはすっきりした香りだから個人で好みが別れるかもね。
化粧品くささはないです。個人的には無香料が良かった・・
でも、使ってみた感じ潤い度は満点(・∀・)
顎ニキビで悩んでるならオススメですわん。— ゼリーさん (@every_smile_go) February 11, 2015
まとめ
顎ニキビには即効性のある治し方はあります。
ですがニキビの程度はそれぞれですし、1日で完治するとは残念ながら言い切れないんです。
でも、前の日よりは治っていれば肌も気分もだいぶ違うはずですよ!
ニキビはできないに越したことはありませんが、もしできてしまっても今回述べた治し方を実行して、少しでも早く治しましょう。
ニキビができたらそのままにせず、とにかく行動あるのみ!ですよ!